お知らせ一覧

2025年06月18日 NEW

(公社)埼玉宅建協会埼玉東支部青年部日帰り旅行に参加してまいりました。

今回も貸切バスで鴨川へ向かう日帰り旅行となりました。

前回は初めての参加で余裕が無く、周りの方との懇親を結ばせていただく事にだけに

精一杯でしたが、今回は微力ながらも企画発案された方の多少のお手伝いが、

出来たかなと自己評価しております。参加側だけでなく、運営側の気持ちにも寄り添い、

今後も出来る事を少しでも尽力したいと思いました。

2025年06月17日 NEW

運送会社様の賃貸事務所探しのご依頼をいただきました。

三郷市は市街化調整区域が多い為、トラック等の大型車の駐車場となる貸地は

比較的多いのですが、賃貸事務所や賃貸店舗物件が少ない地域になっております。

お客様の希望されるニーズと地域の特性の不一致は良くあります。

それを踏まえ、丁寧にお客様のニーズのヒアリングをし、出来る限りお客様の要望に

近づけられるよう知識経験を駆使してご協力したいと思いました。

2025年06月09日

高州一丁目土地購入についてご依頼をいただきました。

建売住宅とは違い、土地からの自宅建築は様々な手続きが必要となります。

注文住宅を検討される方は、初めて新居建設される方がほとんどになりますので、

不動産のプロとして細心の注意を払い、お客様理想の新居に、少しでも近づける為の

道案内が出来るようヒアリングを密に行い、ご依頼いただいたご期待に添えるよう

誠意を以って取り組みたいと改めて感じました。

2025年05月28日

(公社)埼玉県宅地建物取引業協会定時社員総会及び

(公社)全国宅地建物取引業保証協会埼玉本部本部総会に参加いたしました。

大まかなポイントは公益社団法人のガバナンスを更に向上する為に

外部理事及び外部監査を各1名以上選任するよう法律改正があった事と、

宅地建物取引士資格試験の協力機関になった事による事業目的新設の提案承認についてでした。

より良い組織の一助になれるよう研鑽を積もうと感じました。

2025年05月16日

(公社)埼玉宅建協会埼玉東支部青年部研修会に参加してまいりました。

今回の研修内容はChatGPTについての講習でした。

近年のAIの発展は凄まじいもので、人に代わりAIがかなりの仕事を

代替できるようになってきております。不動産に関連する業務も

AIに代替できる部分がかなりある為、今回の研修でAIを学ぶ事により

今後の業務効率化に役立つ、素晴らしい講習となりました。

進化に遅れず学び続けようと思いました。

2025年05月15日

(公社)埼玉宅建協会埼玉東支部情報政策業務支援委員会様と政策打合せをしました。

毎年宅建協会会員に市町村への要望アンケートが渡され、委員会に要望を提出するのですが、

今年は弊社でご提案させていただいた三郷市への要望が委員会でご検討いただき、

政策の詳細を煮詰めるべくプレゼン資料を製作し、お打合せいたしました。

地域で不動産業を営むものとして、より良い地域造りの一助となれればと頑張らせていただきました。

2025年05月09日

ミサワホーム様と新商品についてお打合せいたしました。

収益を生まない土地を持て余している地主様に朗報です。

この度ミサワホーム様が定期借地権の注文住宅に乗り出す事になりました。

先祖伝来の土地を売って手放すのは忍びないが、

借金をして賃貸経営をするリスクは避けたいという地主様に最適です。

不動産を運用するのは様々な事情があると思います。

弊社ではお客様に最適なご提案を心掛けておりますのでお気軽にご相談下さい。

2025年04月29日

高州一丁目仲町会定期総会に参加させていただきました。

約2時間公民館にて、令和6年度事業及び収支報告や令和7年度の事業及び収支報告、

また、役員改選等、密度の濃い総会でした。

個人主義で地域活動が軽視されがちの風潮がみられる時代ですが、

地域社会の連携はいざと言いう時に助けになります。

地域に仕事をしている者として、微力ではありますが少しでも町会活動に協力しなければと

改めて再確認いたしました。

2025年04月11日

浄化槽から本下水へ切替工事の手配をしました。

三郷市は都市ガスではなくプロパンも多いエリアですが、

下水も本下水ではなく浄化槽が多いエリアです。

下水道への接続義務は、下水道が使える区域内にある建物所有者は基本3年以内に生活排水などを

下水道に接続しなければならないと下水道法第10条及び11条で定められています。

三郷市は本下水切替工事の借入金に対する利子への補助金がありますので上手に活用しましょう。

2025年04月10日

この度ご縁があり、高州一丁目仲町会に加入しました。

現在、三郷市には126の町会・自治会があり、高州だけでも

高州1丁目上町会、高州1丁目下新田町会、高州2丁目本町会、高州2丁目みどり町会、

高州3丁目東町会、高州3丁目水里町会、高州4丁目東町会、高州4丁目西町会があります。

町会は一人では解決が困難な問題を地域で一緒に考え、

災害が起きた時にお互い助け合う大事な活動です。出来る限り協力したく思いました。